コミュニケーション

必見!バイトで酔っ払い客に絡まれた時の対策マニュアル

記事内にプロモーションが含まれています
必見!バイトで酔っ払い客に絡まれた時の対策マニュアルのイメージ

居酒屋や夜間のバイトで困るのが酔っ払い客です。酔っ払い客の対応に苦労している人も多いのではないでしょうか。

 
ウサくん

酔っ払いによく絡まれる…

普通に仕事をしているだけなのに、突然絡まれたり怒鳴られたりするのは辛いですよね。

酔っ払い客の相手が嫌でバイトを辞めたいという人もいるのではないでしょうか。

そんな迷惑な酔っ払い客でも、マニュアル通りの対応をすることで上手く対処することができます。

どうやって酔っ払いに接客すれば良いかわからないという方は、酔っ払い対応の基本を学んでいきましょう。

絡んでくる酔っぱらい客の特徴

酔っ払い客から怒られている女性店員

ただ酔っ払っているだけなら害はありませんが、店員に絡んでくる酔っ払いも存在します。

酔っ払い客は酒の影響で気持ちが大きくなっているため、シラフならしないようなことも平気でしてきます。

酔っ払って迷惑をかける客はどんな特徴があるのか見ていきましょう。

大声を出す

アルコールの影響で自制心がなくなっているため、大声で店員を呼ぶ酔っ払い客がいます。

大声で叫ばれるとうるさいし、他のお客さんにも迷惑です。そのため、放っておくことはできず、注意せざるを得ません。

暴言を吐く

店員から注意されると「俺は客だぞ!」とか「バイトのくせに!」など、暴言を吐いてくる酔っ払いもいます。

注意しても聞き入れないばかりか、立て続けに暴言を浴びせてくるため、精神的なダメージを受けやすいです。

嘔吐する

飲みすぎが原因で嘔吐する客もいます。吐かれると汚れるし臭いも残るので、掃除が大変です。

嘔吐するまで飲むような客から絡まれると、制服を汚されるかもしれません。衛生面でも苦労を強いられます。

物を壊す

グラスを倒したりお皿を割ったりする酔っぱらい客もいます。割れ物を壊されると破片が飛んで危ないし、損害も出ます。

物を壊す客は暴力的であるため、絡まれると大変です。危険な目に遭うかもしれません。

店員を口説く

若い女性店員を口説こうとする酔っ払い客がいます。執拗に話しかけたり、体を触ろうとします。

何度もしつこく口説かれると仕事に支障が出るし、性的恐怖を感じる人もいるでしょう。

酔っ払い客を相手にしない

淡々と仕事をする女性

酔っ払い客に絡まれた時にできることは、基本的に1つかありません。それは「相手にしない」ことです。

下手に相手をすると言動がエスカレートするため、上手く交わしていかなくてはいけません。

注意しても聞き入れることはないし、逆ギレするだけです。暴言を吐かれたり、危険な目に遭うかもしれません。

たとえ暴言をはかれても「はいはい」と言って聞き流すことが大切です。

相手は酒に酔って暴言を吐いてるだけです。真剣に受け取る必要はありません

適度な距離感を保ちながら接客をすることで、そのうち絡みも収まります。

酔っ払い客は自身の言動を覚えていないことが多いため、必要以上に相手にせずにやり過ごすようにしてください。

しつこい時は担当を代わってもらう

居酒屋の店長と女性店員

できるだけ相手にしないように接客していても、中にはしつこく絡んでくる客もいます。

特に若い女性店員だと大変です。酔っ払い客から口説かれたり、下ネタを言われたりするかもしれません。

穏便にやりすごそうと愛想笑いで対応しても、止めようとしない客がいます。

もし、自分ひとりで対応できないと思ったら、すぐに店長か男性スタッフに代わってもらいましょう。

酔っ払い客は酒の力で気持ちが大きくなっているだけです。店員が男性になれば大人しく引き下がります。

セクハラや付きまといなどの被害を受けないためにも、自分ひとりで対応しないようにしましょう。

酷い時は警察を呼ぶ

パトカーのサイレン

コンビニや一部の飲食店では、深夜に少人数で働いていることがあります。店長や責任者が店にいないことも多いでしょう。

そんな時に酔っ払い客に絡まれると大変です。通常の業務ができなくなるし、他のお客さんにも迷惑をかけてしまいます。

もし、バイトスタッフだけで対応できないと思ったら、警察に電話しましょう。店の中で暴れたり寝たりするような客は、警察に任せるのが一番です。

ただし、警察を呼ぶのはあくまで最終手段にしてください。大事になるし、店の評判にもかかわるため、後から店長に怒られるかもしれません。

最初は言葉で注意し、どうしても聞き入れてもらえない時に呼びましょう。

酔っ払い客に絶対NGな言動

バツサインをする女性店員

酔っ払い客への接客はいつも以上に注意する必要があります。

いくら酔っているとは言え、誤った対応をすると危険な目に遭う可能性があるからです。

仕事中に怪我をしないためにも、どんな言動は控えた方が良いのか見ていきましょう

上から目線で注意する

酔っ払い客に迷惑をかけられた時に「止めてください」と注意するのは良いのですが、上から目線になってはいけません。

「そんなに飲んだら奥さんに怒られますよ」とか「何を言ってるわかりません」など馬鹿にしたような言い方は駄目です。

酔っ払い客はちょっとした言葉の言い回しでも悪く受け取ることがあるため、「何だその言い方は!」となり、激怒するかもしれません。

酔っ払い客とはいえ、客は客です。注意する時でも失礼な言葉遣いにならないようにしましょう。

酒を飲ませない

飲み過ぎだからといって、酒の注文を拒否してはいけません。酒を拒否されると逆上して暴れる人もいるからです。

基本的にはどんなに酔っていようと注文された通りの酒を提供してください。そうすれば何事もなく収まります。

ただし、明らかに態度がおかしく、急性アルコール中毒の症状が見られるようであれば、酒を出してはいけません。

言われるがまま酒を出してしまうと、命に関わる恐れがあります。

酔っ払い客の様子がおかしいようであれば、酒を提供する前に店長や上司に相談しましょう。

質問に答える

酔っ払い客の中には「彼氏いるの?」とか「どこの学校に行ってるの?」など、執拗に質問してくる客がいます。

何度も聞かれるとつい答えてしまいがちですが、プライベートな質問に答えてはいけません。

一つの質問に答えることでどんどんエスカレートし、長々と絡まれることになります。

答えた内容によっては、客の昔話や説教を聞かされることになるかもしれません。

何か聞かれても適当にはぐらかし、「どうですかねー」とか「わかりません」といって、愛想笑いをしながら乗り切りましょう。

無視する

逆に酔っ払い客と接するのが嫌だからといって、冷たい態度を取ってはいけません。

呼ばれても嫌な顔をしたり、無視したりしていると怒らせる原因になります。

酔っ払い客だからといって特別な態度をせずに、他の客と同じように接客してください。

自然に振る舞うことができれば、執拗に絡まれることもなくなります。

酔っ払い客に絡まれやすいバイトとは

飲み会の風景

バイトの中には酔っ払いがよく利用する業種・お店があります。

同じお店でも時間帯によって酔っ払いに絡まれる可能性は増えていくため、注意が必要です。

どんなバイトは酔っ払いに絡まれやすいのか見ていきましょう。

居酒屋

居酒屋はお酒を提供するのが主であるため、常に酔っ払い客と遭遇します。

居酒屋の規模によっても異なり、個人店は常連客が、大衆店は一般客から絡まれることが多くなります。

若年層が多い店だと酒の飲み方がわからないため、嘔吐したり暴れたりする客も増えます。

大半は楽しく飲んでいるお客さんばかりですが、中には悪酔いして暴れたり、叫んだりする迷惑な客もいます。

時給は高めですが、酔っ払い客が苦手な人は避けた方が良いでしょう。

コンビニ

コンビニの深夜のバイトは酔っ払い客と遭遇する機会が多いです。

特に繁華街にあるコンビニだと、夜の店を利用した客やそこで勤めている人が仕事終わりに立ち寄るケースが多いです。

大半は酔った状態でも普通に買い物をして去っていきますが、中には迷惑を掛ける客もいます。

タバコやお酒の年齢確認で逆上するのも酔っ払い客に多いです。

深夜の時間帯に働く時は、コンビニの場所や客層を把握した上で、応募しましょう。

カラオケ

カラオケ店はどちらかというと若者の酔っ払いが多いです。飲み会をした後にカラオケに行くという流れで来店します。

基本的には客はボックス内にいるため、直接被害を受ける機会は少ないです。

カラオケ店は強いお酒を置いていないので、酔っぱらいの状態がひどくなるケースも少ないでしょう。

しかし、部屋を汚したり、寝たりする客もいます。定期的に見回りをし、注意する必要があるでしょう。

パチンコ

ギャンブルとお酒はどらも依存性が強いため、酔っぱらい客を招きやすい環境でもあります。

飲みに行った後にパチンコをするため、泥酔状態で訪れる客もいます。

お酒が入っていることで自制心が失われるため、パチンコ台を叩いたり、店員に絡んだりする客もいます。

酔っ払いに遭遇したくないという人は、昼間の勤務にしてもらいましょう。

まとめ

酔っ払いに絡まれた時は、できるだけ平常心で対応するようにしてください。まともに相手をすると、うざ絡みされる恐れがあります。

 
ウサくん

受け流すことが大切なんだね

暴言や偉そうな言い方をされても気にしてはいけません。相手は酔っているため、自分の発言を覚えていません。相手にするだけ無駄です。

どうしても自分ひとりで対処できない時は、店長やバイト仲間を頼りましょう。最悪、警察に通報するまで視野に入れておけば安心できます。

酔っ払いの相手をするのは大変ですが、酔っ払いがきやすいバイト・時間帯は時給が高めであることが多いです。

そのため、酔っ払い客を上手く交わすコツを覚えれば、無理なく高収入が得られるようになるでしょう。

今回のポイント

酔っ払い客は同じような行動を取るため、マニュアル対応しやすい存在です。そのため、最初はぎこちない接客になっても数をこなしていくと上手く交わせるようになります。適度に距離を取りながら、いつも通りの接客をするように心がけましょう。

関連記事