ノウハウ

バイト中にスマホをいじるのはあり?迷った時の考え方

記事内にプロモーションが含まれています
バイト中にスマホをいじるのはあり?迷った時の考え方のイメージ

今やスマートフォン(以下、スマホ)は私たちの生活に欠かせないアイテムとなりました。

バイトをしている時でも、スマホのことが気になって仕方ない人もいるのではないでしょうか。

 
ウサくん

暇な時はスマホをいじったら駄目かなぁ

仕事中にスマホをいじるのは駄目でも、暇な時ならいじっても良い気はしますよね。

しかし、バイト先でスマホの利用が禁止されている場合、仕事中にスマホを触っていると怒られます。

そればかりか、職務規定違反で減給されたり、最悪クビになる可能性もあります。

せっかく始めたバイトをスマホが原因で辞めるのは勿体ないですよね。

なぜバイト中にスマホをいじるのは駄目なのでしょうか?

その理由を説明するとともに、どうすれば使用できるのか解説します。

バイトでスマホが禁止されている理由

スマホ禁止

仕事中にスマホの使用を禁止しているバイト先は多いです。

スマホをいじることで画面に気を取られてしまい、仕事が疎かになるからです。

たとえ時間を確認する目的でスマホをいじったのであっても、他人から見たらサボっているように見えます。

仮に、あなたがスマホをいじっている姿をお客さんに見られた場合、「スタッフの教育がされていない!」と思われ、クレームの原因にもなります。

バイト先でスマホが禁止されているのであれば、せめて仕事をしている時は使用しないようにしましょう。

仕事中のスマホでクビになる可能性も

クビを宣告しているスーツを着た男性

もし、仕事中にスマホをいじっているのがバレたらどうなるのでしょうか?

バイト先でスマホの使用が禁止されていれば、当然ながら怒られます。

厳重に注意されて二度とやらないように釘をさされるでしょう。

しかし、注意されているのに何度も使用しているところを見られると、怒られるだけでは済まされません。

バイトだと言っても仕事中は職務に専念する義務があるため、職務規定違反で減給されたり、最悪クビになる可能性もあります。

バイト先は従業員を管理する責任があり、情報漏えいに繋がるような行為を防がなくてはいけないからです。

時間確認や緊急時のためにスマホを持っておきたいと思うかもしれませんが、バイト先のルールに従い、仕事中はスマホをいじらないようにしましょう。

仕事中はスマホを預けておく

ロッカー・更衣室

スマホをズボンのポケットなどに入れておくと、通知があるたびに気になっていじりたくなります。

少しぐらいなら良いかと取り出した場面を店長に見られてしまい、こっぴどく叱られるかもしれません。

余計なトラブルを引き寄せないためにも、仕事中はスマホをロッカーや金庫に預けるようにしてください。

物理的に別の場所に置いておくことで、スマホを操作できなくなります。

そうすればスマホが気になっていじりたくなる衝動を抑えることができるし、誤解されることはないでしょう。

スマホを持ち歩いて働くのは危険

床に落とした破損したスマホ

スマホの持ち歩きを禁止されていなくても、できるだけスマホを持って働かない方が無難です。

スマホをズボンやスカートのポケットにれておくと、屈んだ時に落としてしまうかもしれないからです。

特に飲食店などの制服はポケットが浅いことがあるため、スマホが落ちやすいです。

重い物を持ち上げたり、階段の上り下りをしているときに、うっかりスマホが落ちてしまうかもしれません。

落とすと故障の原因になるし、その姿をお客さんに見られたら印象は悪くなります。

そのため、特に禁止されていなくても、仕事中はなるべくスマホを持ち歩かないようにしましょう。

やむを得ない時は許可をもらう

OKサインを出している上司

遊びが理由でスマホをいじるのは駄目ですが、やむを得ない事情がある時はスマホの持ち歩きを認めてもらえることがあります。

たとえば、病気の家族がいる時や、病院や学校から連絡がある場合などです。

仕事中でも何かあればすぐ連絡を受けたいと思うでしょう。

また、バイト先で過去に盗難事件があったのであれば、ロッカーにスマホを置いておくのは不安です。

スマホは貴重品であるため、盗まれたら大変です。

防犯対策として持ち歩きを許可してくれる場合もあります。

このようにスマホを持ち歩くための正当な理由があれば、店長や責任者に相談して許可をもらってください。

ただし、許可をもらっても音が鳴るのは絶対にNGです。

マナーモードにして、音が鳴らないようにしてください。

バイトの制服によってはバイブの振動も目立つため、注意しましょう。

また、アプリの通知がポンポン表示されると気が散って仕事にならないため、余計な通知は切るようにしてください。

スマホは休憩中にいじる

休憩している女性

どうしてもスマホがいじりたいという時は、休憩中にスマホをいじるようにしてください。

休憩中ならスマホで電話をしたり、メールチェックをしてもOKです。

ただし、休憩中でもゲームをするのはおすすめしません。

ゲームは夢中になりやすいため、止め時が難しいからです。

あともう少ししたらクリアできる!という段階で休憩が終わると、とてもモヤモヤした気持ちで仕事を再開することになります。

仕事に支障をきたさないためにも、ゲームや動画視聴など夢中になりそうな操作は控えてください。

スマホがいじれるバイト5選

仕事でスマホを使用している女性

スマホの持ち歩きを禁止しているバイト先もあれば、仕事に関することならスマホを使っても良いバイト先もあります。

どんなバイトであれば、仕事中でもスマホをいじれるのか見ていきましょう。

事務

一般事務やデータ入力やなど、パソコンを操作する事務仕事であれば、スマホを利用しても良い場合があります。

なぜなら、スマホを使って調べ物をしたり、データを添付するために写真を撮ることがあるからです。

ただし、医療事務や受付など、人前に出る事務仕事であれば、スマホの利用を禁止していることが多いです。

たとえ仕事のためにスマホを使用していたのだとしても、お客さんから見たら遊んでいると思われる可能性があります。

そのため、「接客が不要な事務仕事ならスマホを使える」と認識しておきましょう。

営業

営業のバイトはスマホをいじれる機会が多いです。

営業先の住所を調べるために、地図や路線アプリを使用することがあるからです。

また、電卓やカレンダーなど、営業に便利なアプリ・ツールがたくさんあります。

IT関係の営業であれば、会社から指定されたアプリを見せながら営業することもあるでしょう。

一人で営業しているときは上司の監視もないため、私用であっても自由にスマホを操作することができます。

営業成績を上げるためにスマホを活用する営業マンもいるぐらいです。

営業のバイトであれば、スマホを使用しやすいと言えるでしょう。

デリバリー

デリバリー(宅配)のバイトもスマホをいじることができます。

配達先の住所を調べる目的で使用したり、配達完了の連絡をする時にスマホを使用することがあるからです。

デリバリーバイトも営業と同じで、配達が終われば比較的自由です。

店長の監視もないため、メールチェックをしたり、アプリを確認することはできるでしょう。

なお、運転中にスマホを操作するのは絶対に止めてください。

事故の原因になるし、警察に見つかって罰則を受ければ、バイトをクビになる可能性があります。

治験

治験のバイトは暇な時間が多いため、スマホを使用する時間があります。

定期的に薬を服用して検査を受けなければいけませんが、それ以外は自由な時間を過ごせます。

入院が必要な治験であっても自由時間が多いため、スマホを自由に操作することができるでしょう。

ただし、体調に影響を当たるような使い方(消灯時間までずっとゲームをしていたり、運動せずに同じ体勢で操作するなど)をしていたら、注意されます。

あくまで仕事として治験していることを忘れずに、スマホいじりはほどほどにしてください。

ポスティング

一軒家やマンションのポストにチラシを配る、ポスティングのバイトもスマホをいじれます。

基本的に1人でチラシを配っているため、誰かに監視されているわけではなく、スマホをいじっていても、ちゃんと配り終えたら問題ないからです。

最初はポスティングするだけで大変ですが、慣れてくると効率よく配ることができます。

早く終わらせれば、スマホをいじる時間を作ることもできるでしょう。

また、スマホには数値を数えるカウンターアプリもあります。

ポスティングする毎にカウントしていけば、間違いも減らせます。

歩数計アプリを使えばどれだけの距離を回ったかの証明にもなります。

そのため、スマホを仕事で活用しやすいバイトだと言えるでしょう。

コンビニバイトのスマホは状況による

コンビニでQR決済をする人

コンビニは接客業ですが、スマホ使用は状況によります。

なぜなら、バイト中にお客さんからスマホの使い方を質問されるからです。

たとえば、コンビニ各社でスマホアプリを提供しています。

スマホは画面が狭いため、お客さんの画面を操作しながら教えてもわかりません。

店員が持っているスマホを例に、使い方を説明するとわかりやすいです。

また、スマホで在庫確認をしたり、オーナーの指示を受ける場合もあります。

スマホを使う場面は意外とあるため、スマホを使用してもおかしくありません。

もちろん、コンビニバイトでも個人的な理由でスマホをいじるのはNGです。

用がないのにスマホをいじっていると、遊んでると思われます。

店によってルールは異なるため、どういう場面で使用して良いか確認するようにしましょう。

まとめ

やむを得ない事情がある場合を除き、基本的にはバイト中にスマホをいじることはできません。

友達からのメッセージやゲームのログインボーナスが気になっても、絶対に操作しないように注意してください。

 
ウサくん

スマホは休憩中にします

スマホをいじってるのが店長やお客さんにバレると大変です。怒られるだけでなく、減給されたり最悪クビになるおそれがあります。

せっかく見つけたバイトを辞めることにならないためにも、スマホはロッカーなどに預けておき、触れないようにしてください。

「バイトが終わればスマホが使える!」という気持ちをモチベーションに変えれば、仕事も一生懸命がんばることができるでしょう。

今回のポイント

バイト中でもスマホをいじりたい時は、スマホが使えるバイトを選びましょう。ポイントは「一人」「空き時間がある」「仕事で使う」です。いずれかの条件を満たせばバイト中でもスマホを使用することができます。