バイトの面接が決まっていても、どうしても行きたくないときがありますよね。
行かなくても良いんじゃない?
他に良いバイトを見つけたり、応募先の嫌な評判を聞いたときは、面接を辞退したくなります。
できることなら、面接に行きたくないですよね。
しかし、当日にキャンセルして面接に行かないのは駄目です。
応募先に多大な迷惑がかかるため、辞退すると怒られるでしょう。
そこで今回は「バイトの面接を辞退したい時の断り方」をご紹介します。
どのようにして辞退すれば良いかわからないという人は、ぜひ参考にしてください。
辞退を決めたらすぐに連絡する
面接を辞退することが決まったら、すぐに応募先まで連絡してください。
できるだけ面接日の前に連絡するのがマナーです。
辞退の連絡をするときは、応募方法と同じ手段を取りましょう。
求人サイトに登録して応募したのであれば、メールやサイト上にあるメッセージ機能から連絡してください。
面接のスケジュール管理機能があるサイトなら、面接予定日をキャンセルすることで、かんたんに辞退することができるでしょう。
もし、直接電話をして応募したのであれば、辞退を決めたその日に電話してください。
飲食店ならランチタイムやディナータイムを避け、午前中か昼過ぎ(14時~17時頃)に電話するのがベストです。
小売店なら平日はあまり混雑していないため、午後から夕方までなら迷惑になりません。
遅くなるほど怒られる可能性が高まるため、辞退を決断したらすぐに連絡しましょう。
当日辞退する時は電話する
面接当日まで辞退するか否か迷って、当日に決断する場合もあります。
当日になってキャンセルしたいのであれば、直接連絡してください。
メールや求人サイト上から連絡するのは止めたほうが良いです。
当日だと、担当者が連絡を見逃してしまう可能性があります。
確実に辞退の意向を伝えるためにも、応募先まで直接電話をかけて辞退を伝えてください。
当日に辞退の連絡をするときは、午前中がベストです。
応募先の始業時間が10時であれば10時半~11時の間にかけると良いでしょう。
もし、担当者が不在であったとしても、電話に応対してくれた人に辞退の意向を伝えてください。
担当者が戻ってくるまで待つ必要はありません。
当日の辞退は、面接時間に近づけば近づくほど迷惑がかかります。
これ以上迷惑をかけないためにも、早めに連絡するようにしましょう。
面接を辞退したい時の断り方
面接を辞退したい理由は様々あると思います。
正直に言うと怒られないか不安になりますが、嘘を付いてはいけません。
適当な言い訳をして誤魔化すのではなく、正直に辞退したい理由を伝えた方が納得してくれます。
そこで、どのような断り方をすれば良いのか見ていきましょう。
他で採用が決まったので辞退したい場合
他で採用が決まった時は、面接をしても働けなくなります。
以下のトーク例を参考に、すぐ断りの連絡を入れてください。
電話のトーク例
○月○日の○時から面接をしていただくことになっていた、(あなたの名前)と申します。実は、他に応募していたところで採用が決まりましたので、今回の面接を辞退させていただければと思います。お忙しい中お時間をいただいたのに、誠に申し訳ありませんでした。
メール例文
件名:○月○日の面接辞退のお願い
本文:
(応募先の会社名)
採用担当者様
お世話になっております。(あなたの名前)と申します。
○月○日の○時から面接をしていただくことになっていたのですが、他で採用が決まってしまったため、今回の面接を辞退したく思います。
お忙しい中、面接の予定をしていただいたにも関わらず、このような形になってしまい、誠に申し訳ありません。
ご迷惑おかけしますが、何卒よろしくお願い致します。
(あなたの名前)
なお、他で採用が決まったからと言って、具体的な会社名・店名を伝える必要はありません。
あくまで「他で採用が決まったから辞退したい」という理由を伝えるだけで大丈夫です。
学校や家庭の事情で辞退したい場合
一方、学校や家庭の事情で辞退したい場合もあります。
このような理由の場合、なかなか正直に話しにくいですよね。
個人的な事情を細かく話す必要はありません。
以下のトーク例を参考に、シンプルに辞退を伝えましょう。
電話のトーク例
○月○日の○時から面接をしていただくことになっていた、(あなたの名前)と申します。大変申し訳ありませんが、事情があってバイトをすることができなくなりました。そのため、面接の予定を辞退したく思います。勝手な都合で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
メール例文
件名:○月○日の面接辞退のお願い
本文:
(応募先の会社名)
採用担当者様
お世話になっております。(あなたの名前)と申します。
○月○日の○時から面接をしていただくことになっていましたが、一身上の都合により、面接を辞退したく思います。
お忙しい中、面接の予定をしていただいたにも関わらず、このような形になってしまい、誠に申し訳ありません。
私情によりご迷惑おかけしますが、何卒よろしくお願い致します。
(あなたの名前)
メールだと「一身上の都合により~」と説明することで、大体は納得してもらえます。
なお、電話だとその場で対応するため「どうして?」と聞かれ、詳しい理由を追求される場合があります。
言えることであれば、正直に伝えた方が納得してもらいやすいです。
学生なら「親に反対された」「学校の先生にバレた」でもいいでしょう。
そこまで言いたくないのであれば、「都合が悪くなりました」と伝えるだけでも構いません。
たとえ相手が納得しなくても、丁寧に謝罪すれば諦めてくれるでしょう。
その他の理由で辞退したい場合
特別な理由がなくても、なんとなく面接を辞退したい場合もあります。
心変わりをしたのであれば、正直に言う必要はありません。
上記2つのうち、どちらか適当な理由を述べるようにしてください。
嘘も方便です。正直に理由を伝えても得しないばかりか、相手の怒りを買う場合もあります。
特に理由なく辞退をすると、怒られたり説教される可能性があります。
そのため、適当な理由を作って穏便に断るようにしましょう。
紹介してもらったバイトの面接を断る方法
友達や知り合いに紹介してもらったバイトを辞退する際は、先に紹介者に連絡してください。
連絡せずに勝手に辞退すると、今後の人間関係にヒビが入る可能性があります。
余計なトラブルを招かないためにも、紹介者に筋を通しておくことが大切です。
紹介者には正直に辞退したい理由を伝えてください。
あなたが辞退したい理由を説明すれば、紹介者の方から断ってくれるかもしれません。
なお、当日の辞退はできるだけ避けたほうが良いです。
場合によっては紹介者も面接に同席する可能性があるからです。
当日、急に辞退すると応募先に迷惑をかけるだけでなく、紹介者に恥をかかせてしまいます。
穏便に済ませるためにも、紹介者に了承を得てから辞退しましょう。
体調不良なら当日の辞退でも仕方ない
バイトの面接を当日辞退するのは駄目ですが、体調不良なら仕方ないです。
自分の健康が最優先であり、無理して行く必要はありません。
体調不良だと面接は後日になるのが一般的ですが、印象が悪いのは確かです。
「体調管理ができないやつだ」と見なされ、採用が難しくなります。
何度も面接をお願いするのは迷惑がかかるため、辞退してもおかしくありません。
「風邪をひいてしまい、熱が◯度あります。当日で申し訳ありませんが、辞退させてください」
と伝えれば、当日でもキャンセルできるでしょう。
面接のドタキャンは絶対にダメ
辞退するのが面倒だからといって、面接をドタキャンするのは絶対に止めてください。
勝手な行動を取ることで、応募先に多大な迷惑がかかります。
応募先はわざわざ時間を作って面接の準備をしています。
もしかしたら、他の応募を断ってあなたを待っているかもしれません。
そんな中で勝手に無断キャンセルされると憤りを覚えます。
求人に要した時間やお金を損失するため、怒りを買ってもおかしくありません。
逆に、親切な人であれば、「何かあったのではないか?」と心配になり、電話をしてくる場合もあります。
無視すると「またかかってきたらどうしよう…」と心配になるし、居心地が悪いです。
不要なトラブルを避けるためにも、面接を辞退したいのなら必ず連絡してください。
多少怒られる可能性はありますが、ある程度は我慢しなければいけません。
遺恨を残さないためにも、勇気を出して辞退の連絡をしましょう。
面接を辞退して怒られても気にしない
まれに辞退の連絡をした際に、担当者から怒られる場合があります。
連絡が遅ければ遅いほど怒られる可能性は高まり、嫌な思いをしやすいです。
しかし、応募先はあなたを面接するために時間を作っています。
急に辞退されたことで、不快感を持たれても仕方ありません。
辞退の連絡をした際に怒られても、言い返したりせずに素直に誤ってください。
あなたの都合で辞退するため、相手の批判は真摯に受け取ることが大切です。
一通り怒られて説教されたら、それで済みます。
次回から面接を辞退することがないよう、計画的にバイト探しをすればいいだけです。
他人から怒られると恥ずかしくて悔しいですが、これも勉強です。
自分の落ち度を認め、同じ過ちは繰り返さないようにしましょう。
まとめ
面接の辞退を決めても緊張してなかなか連絡できないと思います。
しかし、悩めば悩むほど時間が経ってしまうため、辞退を決めたらすぐ応募先まで連絡してください。
すぐ連絡しよう
怒られるのを想像するとなかなか言いづらい気持ちはわかりますが、応募先の都合を考えると早いほうが良いです。
辞退を伝えるのは面接日前の方が良いですが、場合によっては面接当日に辞退したい場合もあるでしょう。
当日に辞退する時は、必ず電話で連絡してください。
メールやLINEだと担当者に見てもらえない可能性があります。
応募先に迷惑をかけるわけですから、自分の都合ではなく応募先の都合を考えて行動することが大切です。
くれぐれもドタキャンして「面接に行かなかった」ということがないようにしてくださいね。