バイト先にいる厄介な存在が「お局さん」です。何かと口うるさいので困りますよね。
文句ばかり言われる…
いつも威圧的な態度だったり、ミスしたことにネチネチ嫌味を言われたりすると、イラッとしてしまいますよね。
だからといって言い返すことはできないし、なるべく角を立てずにやり過ごしている人がほとんどではないでしょうか。
しかし、そんなお局さんも対応次第で上手く付き合うことができます。
そこで今回は「バイト先に居るお局さんへの対処法」についてご紹介します。
バイト先のお局さんに苦労している人は、どう対処すれば良いか見ていきましょう。
お局さんとは
お局さん(おつぼねさん)とは、職場にいるベテラン(主に中高年)の女性を指す言葉です。
単にベテランの女性をお局さんということは少なく、ネガティブな意味で使われることが多いです。
※婚期を過ぎても結婚できない女性という意味で使われることもありますが、バイトの場合は主婦が多いため、当てはまりません。
お局さんといえば「意地が悪い」や「口うるさい」というイメージを抱く人が多いでしょう。
特にアパレルや美容関係など、女性が多い職場ではお局さんが存在しやすいです。
男性の目が届かないことで、陰湿な関係が生まれてしまいます。
お局さんと呼ばれる人に目をつけられると働きづらくなるため、十分注意しましょう。
お局さんの特徴
お局さんと呼ばれる人には似たような共通点があります。
どんな特徴があるのか見ていきましょう。
年上だからと偉そうにする
同じアルバイトという立場なのに、年上だから・先輩だからという理由で威圧的な態度を取ってきます。
「年下は先輩を立てなければいけない」という古い考え方をもっており、挨拶の仕方ひとつとっても口うるさく文句を言ってきます。
ベテランになると責任のある仕事を任されることがあるため、まるで店長になったかのように上から目線で指示してくる人もいます。
立場を利用したパワハラ・いじめまがいの行為をすることもあり、お局さんがいる職場ではストレスが溜まります。
相手によって態度を変える
お局さんは気に入らない人のことを無視したり、相手のやることにいちいち目くじらを立てて怒ったりします。
特に入ったばかりの新人は「仕事ができない」と思いこんでいるため、目を付けられやすいです。
その一方、男性社員など自分より上の立場の人間には甘えたり媚を売ったりします。
相手によってコロコロ態度を使い分けるので、とても厄介な存在です。
感情的になりやすい
お局さんは感情的になりやすい人が多いです。
ミスに対して冷静に対応してくれれば良いのですが、些細なことですぐにカッとなって感情的な怒り方をします。
誰でもヒステリックに怒鳴られたり、長時間ネチネチと言われ続けるのはしんどいものです。
お局さんが近くにいると、常に顔色をうかがいながら仕事をすることになるでしょう。
思い込みが激しい
自分ができることは他人もできて当然だと思っています。
質問しても「1回教えたでしょ!」「こんなこともわからないの!?」と嫌味を言われます。
また、ミスがあると「これは○○さんの仕業だ!」と誰かのせいにしたり、犯人探しをしようとします。
お局さんからの理不尽な指摘が入ることで、職場の雰囲気が悪くなります。
他人の仕事ぶりをチェックする
お局さんは、他人がきちんと仕事をしているか、できているかを常にチェックしています。
チェックと言ってもミスを未然に防ぐためではなく、嫌味を言う材料にしていることが多いです。
時には「できていなかったリスト」のような物を作り、目ざとく他人の失敗をまとめていることもあります。
新人のうちは抜けていることがあっても仕方ない、わかるまで教えようという姿勢ではなく、責めることがメインになりがちです。
自分のやり方を押し付ける
仕事に慣れてくると、自分がやりやすい方法・効率が良いと思う方法を取り入れることもあるでしょう。
結果的にきちんとできていれば良さそうなものですが、お局さんはやり方にこだわります。
自分と違うやり方が許せず、考え方や価値観を押し付けてくるのです。
お局さんと対立している人から教えてもらう時は注意が必要です。
教わった通りに仕事をしても、お局さんとやり方が違うだけで怒られます。
噂話が好き
お局さんはとにかく噂話が好きです。
「誰々が仕事をサボっていた」「AさんがBさんを好きだ」など、その場にいない人のことをあることないこと吹聴します。
他人への噂話を聞かされるだけなら我慢できますが、自分がターゲットになったら大変です。バイト中にあなたの噂が広がり、居づらくなるかもしれません。
お局さんから変な噂を立てられないようにするために、半強制的に輪の中に入ることになります。
常に周りの目を気にしなくてはいけなくなり、ストレスが尽きないでしょう。
お局さんへの対処方法
なにかと扱いづらいお局さんですが、対処法がないわけではありません。
お局さんの特徴を知った上で、上手な付き合い方を学んでいきましょう。
聞き流す
お局さんにガミガミ言われても気に病む必要はありません。適当に聞き流してください。
相手にするだけ損です。たとえ正論であっても、言い返しただけで生意気だと思われ反感を買うからです。
怒られたら素直に「すみません」と謝り、嫌味を言われても「気をつけます」と返答すれば問題ありません。
普段から適度に距離をとり、第三者の立場でいることが大切です。
バイトでストレスを溜めないためにも、上手く聞き流しましょう。
話を聞いてあげる
文句を言われた時は聞き流した方が良いですが、それ以外の話はできるだけ聞いてあげましょう。
バイト先にいるお局さんは総じて話し好きな人が多いので、時間があれば話しかけてきます。
お局さんはコミュニケーションを取るつもりで話しかけているのに、嫌な顔をしたり生返事をしていると、すぐ敵だと見なされます。
面倒くさくても笑顔で話を聞いてあげてください。
適度に相づちを打つことで、聞いてますアピールをするのが効果的です。
黙って話を聞いてあげるだけで、お局さんにはガス抜きになります。
あなたに対する評価も変わてくるでしょう。
感情的にならない
お局さんがヒステリックになっていても、あなたは感情的にならずに冷静に対応してください。
その場の勢いで反応すると、険悪な雰囲気になります。
無理に機嫌を取る必要はありませんが、挨拶をしっかり行い、業務連絡をしていれば十分です。
たとえお局さんから嫌がらせを受けても顔に出してはいけません。
あなたは冷静に対応することで、味方になってくれる人が出てくるでしょう。
お局さんを立てる
自分が上だとアピールしたがるお局さんには下手に出るのが有効です。
何か言われる前に「どうしたらいいですか?」と相談したり、「○○さんはいつも仕事ができて凄い」とお立ててください。
褒めて良い気分にさせることで、嫌がらせをされたり、悪口を言われることも減ります。
ただし、過剰に褒めすぎると逆効果になります。馬鹿にされていると感じる人もいるからです。
お局さんは「褒めて欲しいアピール」をしていることも多いため、そんな時に立ててあげると良いでしょう。
仕事ができるようになる
バリバリ仕事がデキるタイプのお局さんは、仕事ができない人には厳しいです。
少しでもミスをしたら口うるさく文句を言ってきます。
たとえ新人でも容赦はしません。常に完璧にすることを求めがちです。
一方で、仕事がデキる人には一目置きます。
口うるさく言うどころか、優しく接してくる場合もあります。
お局さんから「あの子は仕事ができる」と認められれば、小言や嫌味のターゲットにはなりません。
最初は辛いかもしれませんが、お局さんに負けないよう、一生懸命仕事をがんばりましょう。
シフトを変更する
お局さんがベテランだと言っても毎日出勤しているわけではありません。
お局さんには主婦が多いため、夕方以降は出勤が被らない場合も多いです。
そのため、シフトを変更してお局さんと合わないようにしましょう。
お局さんに会う機会を少なくすれば、文句を言われることもありません。
ただし、シフト変更する時は正直に言っては駄目です。
店長と仲の良いお局さんもいるため、あなたが嫌っていることがバレると大変です。
「学校が忙しくなった」とか「習い事をする」など。あくまで自分都合でシフトを変更したいと伝えてください。
女子力を下げる
女子力が高い人は、お局さんから目をつけられやすくなります。
服装やメイクにこだわっている人は、遊びに来ているように感じるからです。
たとえ職場で認められていても、アクセサリーを付けたり、ネイルをするのは許せません。
また、男性スタッフと雑談したり仲良くすることで、嫉妬心から嫌がらせを受ける可能性もあります。
そのため、バイト中はできるだけ女子力を下げるようにしてください。
女性らしさを感じさせないようにすれば、標的にならないでしょう。
お局さんにキレるのはNG
お局さんの言動に振り回されているからといって、キレるのはNGです。
お局さんにキレると、あなたが悪者にされるからです。
お局さんはあなたよりバイト経験が長く、バイト先から頼りにされています。
場合によっては店長よりも力関係が上になるため、争っても勝ち目はありません。
お局さんにキレて喧嘩しても損するだけです。
お局さんに嫌味を言われてもグッと堪え、感情的にならないようにしましょう。
お局さんを味方につけるのが一番
お局さんと敵対するのではなく、味方にするのが一番です。
お局さんと仲良くなれば、文句を言われる機会も減ります。
たとえば、お局さんが忙しそうにしていたら、率先して仕事を手伝ってください。
仕事を手伝うことでやる気を見せられるし、仲間だと認識してもらうきっかけになります。
また、わからないことがあれば店長よりもお局さんに聞いてください。
最初は嫌味を言われるかもしれませんが、後輩から頼られて悪い気はしません。
文句を言いつつも、何かと教えてくれるでしょう。
お局さんと何度もコミュニケーションを取れば、次第にあなたの味方になってくれます。
お局さんのような厄介な人間を味方につけられれば、社会に出ても大丈夫です。
あなたのコミュニケーション力は大幅にアップしているでしょう。
まとめ
お局さんが嫌いだからといって、必要以上に避ける必要はありません。
適度な距離感を取り、柔軟に対応しましょう。
むやみに避けないほうが良いんだね
お局さんと接する時は感情的にならずに冷静に対応してください。
感情的に反撃してしまうと、あなたまで「厄介な人」だというレッテルを貼られてしまいます。
お局さんから口うるさく言われても聞き流したり、素直に謝る姿勢を見せるのが大切です。
仕事上だけの付き合いだと割りきり、冷静に対応していけば怖いものではありません。
お局さんを上手にやりすごし、良好な関係を築ければ、どんな職場に行っても楽しく働けるでしょう。