面接・採用

ピンチ!バイトの面接で遅刻しそうになった時の対処法

記事内にプロモーションが含まれています
ピンチ!バイトの面接で遅刻しそうになった時の対処法のイメージ

これからバイトの面接があるのに、遅刻しそうになると焦りますよね。

 
ウサくん

もう時間がない!

余裕を持って家を出たはずなのに、気づいたら時間がなくなっていることがあります。

面接時間が迫るとパニックになるし、どうしたら良いかわからなくなりますよね。

誰でも予想外のトラブルで遅刻することはあるものです。

初めての場所で道に迷ったり、電車が遅延して遅れることもあるでしょう。

そこで今回は「バイトの面接で遅刻しそうになった時の対処法」をご紹介します。

遅刻しそうになった時は、冷静になって行動してください。

遅刻の判断は30分前にする

時計を持って驚く女性

面接に遅刻しそうだと判断する時は、面接時間の30分前にしてください。

例えば、15時から面接があるなら、14時半には判断しましょう。

移動中に「あと30分以内で間に合いそうにない!」と思ったら、バイト先まで連絡して遅刻しそうだと伝えてください。

30分前なら時間の見通しが立ちやすくなり、遅刻の判断ができるようになります。

早めに連絡することで担当者も時間を調節してくれるようになるため、大きな迷惑がかかりません。

面接直前に連絡するのではなく、30分前を目安に連絡してください。

必ず電話で連絡する

申し訳無さそうに電話する女性

面接に遅刻しそうになった時は、必ず電話で連絡してください。メールやLINEで連絡しても、見てもらえない可能性があります。

電車の中で電話できない状況なら、次の駅で降りてから電話しましょう。

「今降りると更に遅刻する!」という場合に限り、採用担当者に謝罪メールを送ってください。

電話がつながったら自分の名前を伝え、担当者に取り次いでもらいましょう。

なぜ遅れるのか理由を言い、どのくらい遅れてしまうのか目安となる時間を伝えてください。

ただし、遅れる時間は長めにした方が良いです。10分遅れそうなら20分遅れると言ってください。

電話口で申し訳ない気持ちと、「急いで行きたい」という熱意が伝われば、受け入れてもらえるでしょう。

影響が少ない遅刻の伝え方・例文

笑顔で電話する女性

面接に遅刻してしまう理由はさまざまあります。

寝坊したり、時間を間違えたり、電車に乗り過ごして遅刻してしまうかもしれません。

しかし、正直に遅刻の理由を伝えるのは印象が悪いです。

厳しい担当者なら「やる気がない!」と見なし、来なくて良いと言われるかもしれません。

マイナスイメージを最小限に抑えるためにも、次のような伝え方をしてください。

電車の遅延

電車の遅延で面接時間に遅れることがあります。

電車の遅延は自分ではどうしようもないため、仕方がないことだと了承してくれやすいです。

電車の遅延がわかった時点で、速やかにバイト先まで連絡してください。

例文

本日○時より面接をしていただく(あなたの名前)と申します。現在、そちらに向かっているのですが、電車が遅延して到着が○分ほど遅れそうです。申し訳ありませんが、少しお待ちいただけないでしょうか?

ただし、嘘をついて電車の遅延だと言ってはいけません。遅延情報は調べればわかることなので、嘘がバレます。

そのため、本当に電車が遅延した時のみ、遅刻の理由として使いましょう。

道に迷った

面接地が駅から遠い場所にあるのであれば、道に迷ったことを理由にしましょう。

郊外にある面接地なら迷っても仕方がないと思ってくれるため、大目に見てもらいやすいです。

例文

現在(建物名)の近くにいるのですが、道に迷ってしまいました。お手数ですが、どのようにして行けば良いかご指南いただけないでしょうか?

例文のように伝えて場所を案内してもらい、「もしかしたら、少し遅れてしまうかもしれません」と付け加えてください。

外で電話をすると臨場感が出るため、道に迷っている様子が伝わります。

到着したら謝罪するとともに「教えていただいた通りの手順で来れました!」と伝えてください。

そうすれば、道案内した人の正しさを褒めることにもなるため、悪い気はしません。

体調不良

腹痛・めまい・貧血など、体調不良が理由で遅刻することもあります。

夏場や寒暖差の激しい時期は体調を急に崩すことも考えられるため、体調が悪いことによる遅れは理解してくれます。

例文

ただいまそちらに向かっているのですが、駅から降りたら急に気持ちが悪くなって、現在トイレで休んでいます。申し訳ありませんが、少し遅れて行ってもよろしいでしょうか?

体調不良を理由にする時は、比較的軽い症状を伝えるのがポイントです。

「熱がある」「風邪をひいた」「生理痛が酷い」など言ってしまうと、「それなら家に帰って休んでください」となるかもしれません。

あくまで「少し休んだら回復する」と思ってもらえる理由を伝えてください。

予定が長引いた

面接時間を間違えたときは、予定が長引いたことを理由にしましょう。

自分の不注意で遅刻したというよりも、予想外のことが起きて遅刻したと言う方が、影響は少ないです。

例文

学校の授業が予定よりも長引いてしまい、○分ほど遅れそうです。大変申し訳ありませんが、少しお待ちいただけないでしょうか?

学生なら学校の授業やホームルームなどで、予定が長引くことがあります。

応募時に学生だと伝えており、平日の面接であれば学校後に来ることが予測されるため、大目に見てもらえるでしょう。

主夫・主婦なら「子供の送り迎えで遅くなった」「学校から連絡が来た」などと、家庭の事情を理由にしても良いです。

面接前・面接後にも謝罪する

謝罪する女性

遅刻して到着した時は、必ず面接前に謝罪してください。

遅刻の連絡をしたからと言って、何食わぬ顔で面接を受けるのはマナー違反です。

たとえ1分の遅刻でも遅刻は遅刻です。遅れたことに謝罪してから面接を受けてください。

最初にきちんと謝罪することで、面接官の心象を損なうことなく受けることができます。

なお、謝罪は面接前だけでなく、面接後にも必要です。帰る前に「本日は遅れてしまい、申し訳ありませんでした」と伝えましょう。

繰り返し何度も伝えることで、申し訳ない気持ちを現すとともに、律儀な人だと思ってもらえます。

ギリギリ間に合っても謝罪する

時間ギリギリを示す時計

遅刻すると連絡したのに急いで行った結果、ギリギリ間に合うということもあるでしょう。

しかし、たとえギリギリ間に合ったとしても、到着時に謝罪してください。

ギリギリ間に合ったから大丈夫なのではなく、遅刻しそうになった時点で迷惑をかけています。

謝罪せずに面接を受けると「人騒がせなやつだ」と思われ、採用されることはないでしょう。

「ギリギリになって申し訳ありませんでした」と謝罪し、素直に自分の非を認めてください。

くれぐれも「間に合ったからOK」と自己判断しないようにしましょう。

面接に遅刻しても挽回できる

笑顔で面接を受ける女性

遅刻すると面接官の印象が悪くなるため、面接で不利になります。

しかし、面接に遅刻したからと言って、絶対に落とされるわけではありません。

気持ちを立て直して諦めずに取り組むことで、挽回することができます。

例えば、疑問があれば積極的に質問し、自分からコミュニケーションを取ってください。

受け身になって面接官の言われるまま答えるのは印象が悪いです。

仕事内容はもちろん、職場環境やお客さんのことなど、気になることを質問しましょう。

また、面接中は話し方や態度に気をつけ、面接官の質問には丁寧に答えてください。

仕事への熱意を伝え、なぜ応募したのかをアピールすれば、きっと良い印象を持ってくれるでしょう。

面接後にお詫びメールをする

スマートフォンでメールを送る女性

求人サイトから応募したのであれば、面接後にお詫びメールをしてください。

再び遅刻の謝罪と面接のお礼を伝えることで、誠意を示すことができます。

すぐメールするのではなく、家に着いてから30分ぐらいして送るのがコツです。

お詫びメールをすれば反省の態度を示せるし、働きたい意思を明確にできるでしょう。

なお、お詫びだけでなくお礼も伝えるようにしてください。

お詫びだけだと薄っぺらく感じるため、一方的にならないように注意しましょう。

例文)

件名:面接のお礼(あなたの名前)

本文:
◯◯店 ◯◯様 お世話になっております。(あなたの名前)です。

本日はお忙しいところ面接をしていただき、誠にありがとうございます。

貴重なお時間を頂いたのにも関わらず、時間に遅れてしまい大変申し訳ありませんでした。遅刻してしまいましたことを深く反省しております。

ご迷惑おかけしたにも関わらず、寛大なご厚意で対応していただき感謝しております。誠にありがとうございました。

本日面接をしていただき、さらに貴店で働きたい気持ちが強くなりました。

メールで改めてとなりましたが、本日のお詫びとお礼の連絡を致しました。
ご検討よろしくお願い申し上げます。

(あなたの名前)

まとめ

バイトの面接に遅刻しそうになると焦りますが、落ち着いて行動することが大切です。

今できることを冷静に見極め、遅刻しそうだと感じたら速やかに連絡してください。

 
ウサくん

早めの連絡が大切だね

遅刻の判断をする時は、面接時間の30分前を目安にすると良いでしょう。

30分前の時点で間に合いそうにないと感じたら、すぐにバイト先まで電話連絡してください。

寝坊や時間の間違いなどで遅刻するとしても、正直に伝えるのは不利になります。

電車の遅延や予定が長引いたことなど、なるべく認めてもらいやすい理由・言い訳を伝えてください。

誰でも予期せぬことで遅刻してしまうことはあります。大切なのは失敗した後にどう立ち直るかです。

バイト先に着いたら誠意を持って謝罪し、真剣に面接を受けてください。そうすれば印象は変わります。

遅刻したから諦めるのではなく、遅刻分を挽回できるように頑張ってください。

今回のポイント

少しでも遅れる可能性があれば、必ず連絡してください。たとえギリギリ間に合ったとしても、遅刻しそうになったのは印象が悪いです。あらかじめ遅れる可能性があることを伝えておけば誠意を感じるし、真面目な印象が伝わります。

関連記事