職種・仕事内容

ケーキ屋バイトはきつい?太る?メリット・デメリットを紹介

記事内にプロモーションが含まれています
ケーキ屋バイトはきつい?太る?メリット・デメリットを紹介のイメージ

スイーツが好きだとケーキ屋さんでバイトしたくなりますよね。

 
ウサくん

ケーキ屋って大変じゃない?

立ちっぱなしの仕事なので、きつく感じる気持ちわかります。

覚えるのが大変そうだし、自分にできるか心配になりますよね。

実際のところ、ケーキ屋のバイトには良い部分もあれば悪い部分もあります。

ケーキが好きだからという理由だけで応募すると、苦労するでしょう。

そこで今回は「ケーキ屋バイトのメリット・デメリット」をご紹介します。

ケーキ屋で働こうか迷っている人は、ぜひ参考にしてください。

ケーキ屋の仕事内容

ケーキを運ぶ女性店員

ケーキ屋の主な仕事は、販売と製造にわかれています。

どちらかで募集されており、両方するケースはありません。

それぞれどんな仕事をするのか見ていきましょう。

販売業務

販売業務は、ケーキの販売や受付が主な仕事です。

店内で販売しているケーキを陳列したり、箱詰めからラッピングをします。

イートインスペースがある店では、ドリンクやスイーツの配膳をする場合もあります。

また、閉店後は店内の掃除や後片付けを行います。

接客の仕事が中心となり、商品の名前や価格を覚えなければいけません。

お客さんと接する仕事なので、コミュニケーション能力が求められるでしょう。

製造業務

製造業務は、厨房でケーキを作る仕事です。

個人店だとイチから製造するため、材料を混ぜたりクリームを泡立てるなど、補佐的な業務を行います。

チェーン店は、工場で作られたケーキにフルーツを乗せたり、果物の皮を剥くなど、かんたんな作業が多いです。

調理器具の後片付けや調理場の清掃まで、製造スタッフが行います。

ケーキの製造に関われるため、将来パティシエになりたい人におすすめです。

ケーキ屋バイトの時給

時給

ケーキ屋バイトの時給は、最低賃金に近いです。

ケーキやスイーツ類は単価が低く、薄利多売の商売だからです。

時給1000円前後のお店が多く、地方だと1000円を下回るお店も珍しくありません。

ただし、製造スタッフは別です。

ケーキの製造は力仕事になるため、販売スタッフより時給は高めです。

交通費や福利厚生が充実しているお店も多く、昇給や割引もあります。

そのため、時給だけで判断せず、総合的な待遇で判断しましょう。

ケーキ屋バイトのメリット

ケーキ屋で働く女性

ケーキ屋さんは華やかで可愛らしいイメージがあります。

スイーツ好きな人にとって、美味しいものに囲まれた職場は憧れますよね。

魅力的な環境であることから、やってみたいと思う人も多いのではないでしょうか。

そこで、ケーキ屋バイトのメリットをご紹介します。

ケーキの知識が身につく

ケーキ屋では多種多様なスイーツを扱っているため、ケーキの知識が身につきます。

ケーキの種類や特徴はもちろん、材料や製法についても学べるからです。

また、ケーキに使われている小麦粉や卵など、食物アレルギーについても詳しくなります。

ケーキに関する知識が身につけば、お客さんが求めているケーキを提案できるようになるでしょう。

コミュ力が上がる

お客さんと接する機会多い多いため、コミュニケーション能力が上がります。

お客さんからおすすめの商品を聞かれたり、ケーキに関する質問を受けるからです。

お客さんが望んでいるケーキはどれなのか?どのケーキだと喜んでもらえるのか?などを適切に見極め、提案しなければいけません。

接客を繰り返すうちに対応が上手くなり、自然とコミュ力が上がるでしょう。

友達ができやすい

ケーキ屋は小規模な店が多いため、友達ができやすくなります。

バイト仲間に学生が多く、仕事中や休憩時間も楽しく過ごせるからです。

スイーツの話で意気投合し、仲良くなれるかもしれません。

可愛いスイーツに囲まれた環境で、みんなと楽しく働けるでしょう。

ケーキを食べられる

新商品のケーキが試作されると、いち早く食べられます。

お客さんよりも先に食べて、味を説明しなければいけないからです。

売れ残ったケーキがあると、持ち帰ることができる場合もあります。

社割で安くケーキを買える場合もあるため、色んなケーキが食べられるでしょう。

制服が可愛い

可愛い制服を着用できるのも、ケーキ屋バイトの魅力です。

コックシャツにエプロン、ベレー帽の組み合わせは定番でさわやかな印象を与えます。

また「ふしぎの国のアリス」のようなワンピースに白いエプロンは、一度は着てみたいと憧れるデザインです。

ケーキ屋の制服に憧れて、応募してくる人も珍しくありません。

制服が可愛いとテンションが上り、楽しく働けるでしょう。

ケーキ屋バイトのデメリット

ケーキを製造する女性

一方、ケーキ屋バイトにも気になる点はあります。

見た目とは裏腹に、きつくて大変な部分もあるからです。

イメージだけで応募すると、後で苦労するかもしれません。

そこで、ケーキ屋バイトのデメリットをご紹介します。

覚えることが多い

ケーキ屋ではタルトやババロアなど、他スイーツも販売しています。

値段をはじめ、味や材料なども説明するため、覚えることが多いです。

ケーキの味や原材料のアレルギーについて、質問されたら答えなければいけません。

定期的にイベントやセールも開催されるため、覚えるのが苦手は人は苦労するでしょう。

体力が必要

販売・製造ともに長時間の立ち仕事になり、体力が必要です。

立ったりしゃがんだりする作業が多く、体に負担がかかります。

イートインスペースがある店だと、注文から配膳、片付けまで動かなければいけません。

イベント時(クリスマスや年末年始など)は大変混むので、体力がないときついでしょう。

身だしなみに厳しい

従業員には清潔感が求められ、身だしなみを厳しくチェックされます。

店で食品を扱っているため、不潔だと衛生面で問題があるからです。

常に清潔な服装を心がけ、身だしなみを整えなければいけません。

派手髪やネイルも禁止されているため、オシャレがしづらくなるでしょう。

イベント時に休めない

ケーキ屋でバイトすると、イベント時に辞めなくなります。

イベント時は忙しくなるため、出勤しなければいけないからです。

特にクリスマスはお客さんが殺到するため、休みたくても休めません。

プライベートを優先したい人は、イベントを楽しめなくなるでしょう。

試食で太りやすい

ケーキ屋でバイトするとケーキを食べられるのが嬉しい反面、太りやすくなります。

ケーキはカロリーが高いため、食べすぎると体重が増えるからです。

新作を試食したり、まかないで出される場合もあり、食べなければいけません。

ダイエットをしている人には危険であり、太りやすいバイトだと言えるでしょう。

ケーキ屋バイトに向いてる人の特徴

ガッツポーズをする女性店員

ケーキ屋バイトにも向き・不向きがあります。

向いてる人なら楽しく働けるし、きつい仕事があっても耐えられます。

しかし、向いてない人だとストレスになり、辞めたくなってしまうでしょう。

そこで、どんな人がケーキ屋バイトに向いてるかご紹介します。

接客が好き

人と関わるのが好きな人は、ケーキ屋のバイトに向いています。

お客さんと接する機会が多いし、必ず対話しなければいけないからです。

お客さんは誕生日や記念日など、特別な日にケーキを買いに来ます。

お客さんのお祝いに携わることができるのも、ケーキ屋ならではの魅力です。

協調性がある

少人数で店を回すことが多いため、協調性がある人が向いています。

接客から販売、商品の陳列など、みんなと協力して業務を進めていくからです。

繁忙期は鬼のように忙しくなるため、自分一人だけでは乗り越えられません。

チームワークを発揮しながら働けば、忙しくても乗り越えられるでしょう。

スイーツ好き

スイーツが好きであることは、ケーキ屋の仕事において大きな強みになります。

ケーキに興味があれば商品名や原材料など、積極的に覚えられるからです。

新商品を試食したり、限定品が発売されるとワクワクして仕事が楽しくなります。

甘い香りに囲まれた店内にいるだけで、幸福感に浸ることができるでしょう。

ケーキ屋バイトの面接対策

面接を受ける女性

若い女性を中心に、ケーキ屋のバイトに憧れている人は多いです。

競争率が激しいバイトでもあるため、採用してくれるかわかりません。

ライバルに負けないためにも、しっかり自分をアピールすることが大切です。

そこで、ケーキ屋バイトの面接対策をご紹介します。

志望動機を明確にする

ケーキ屋だからといって、「ケーキが好き」だけでは採用してくれません。

ケーキ屋の面接を受けるときは、明確な志望動機が必要になります。

「なぜケーキが好きなのか?」「なぜこの店でなければいけなかったのか?」を答えられるようにしてください。

「親が誕生日にケーキを買ってくれたのが嬉しかった」「以前来店したときに親切な対応をしてもらった」など、個人的な理由でも構いません。

面接前に応募先のケーキを食べておけば、説得力が増すでしょう。

笑顔を絶やさない

面接中はなるべく笑顔を絶やさないようにしてください。

ケーキ屋は明るい人を好むため、笑顔でいると印象が良くなるからです。

たとえ緊張してても、前を向いて答えるようにすれば問題ありません。

面接官はお客さんに対して、あなたがどのような笑顔を見せるのか想像します。

お客さんが声をかけやすいような、さわやかな笑顔を心掛けましょう。

清潔感のある服装で挑む

面接には清潔感のある服装で挑むようにしてください。

ケーキ屋は食品を扱うため、身だしなみに厳しいからです。

襟付きシャツにスカートまたはスラックス、パンプスを履くのがおすすめです。

メイクやネイルは控えめにし、髪が長い人はヘアゴムでまとめておきましょう。

ケーキ屋バイトのよくある悩み

ケーキのショーケースとはてなマーク

ケーキ屋は飲食店に該当しますが、店舗数が多いわけではありません。

どういう人だと働けるのか分かりづらいため、不安になりますよね。

そこで、ケーキ屋バイトのよくある悩みをご紹介します。

初心者でも働ける?

ケーキ屋は初心者でも働けます。

初心者・未経験者でも働けるように、研修制度があるからです。

少ない人数で働いているため、教えないわけにはいきません。

困ったときや失敗したときでも、先輩がフォローしてくれるでしょう。

高校生でも働ける?

大学生以上のイメージもありますが、高校生でも働けます。

ケーキが売れる時間帯は夕方以降であり、土日が繁忙期になるからです。

平日は学校の用事であまり入れなくても、土日入れば問題ありません。

高校生が多い職場であれば、シフトにも考慮してくれるでしょう。

家が遠いと不利?

ケーキ屋は家が近い人を採用する傾向にあります。

家から遠いと交通費が発生するし、夜道が危険になるからです。

女性が中心の職場であるため、リスクは避けなければいけません。

たとえ学校の近くであったとしても、家が遠いと不利になるでしょう。

まとめ

スイーツが好きだとケーキ屋でバイトしたくなります。

しかし、イメージだけで応募すると失敗するため、冷静に判断するようにしてください。

 
ウサくん

ケーキが好き以外の理由を見つけよう

ケーキ屋でバイトすると、コミュ力が上がるし、友達ができやすいです。

人と接するのが好きで、協調性がある人に向いているでしょう。

一方で、覚えることが多いし、意外と体力が必要になります。

イベント時は忙しくなるため、クリスマスに休めないかもしれません。

良い部分も悪い部分もありますが、スイーツ好きな人にとって、憧れの職場なのは間違いありません。

雰囲気の良いお店で、甘い匂いと可愛いお菓子に包まれれば、楽しく働けるでしょう。

今回のポイント

ケーキ屋は身だしなみに厳しいですが、髪色・髪型自由なバイトも増えてきました。製造スタッフだと帽子を被るし、人前にも出ないからです。衛生対策はしっかり行われていますが、オシャレを楽しみたい方は、髪色・髪型自由なバイト先を選んでください。

この記事の著者

ぼくのわたしのバイト体験談

関連記事