ぼくのわたしのバイト体験談    

年賀状の仕分けバイト体験談!伝統文化に触れるいい機会になりました

464閲覧数
0評価数
年賀状の仕分けのバイトイメージ

仕事内容

年末に郵便局で年賀状の仕分けをしました。

作業場には地区ごとに区分けされた大きな棚があり、年賀状に記載された住所に該当する棚に入れていきます。

仕分けが中心ですが、年賀状の入った箱を所定の場所に移動させるなどといった、こまごまとした作業もあります。

年賀状の枚数が多いと結構な重量になるので、意外と大変です。

全体を通して単調な作業なため、気持ちに余裕を持って臨むことが求められました。

応募したきっかけ

年末に何も予定がなく、お金もなかったので応募しました。

短期間の募集だったのも、応募した理由の一つです。

短期間の仕事だと割り切って臨めるので、当時の生活環境から非常に重宝しました。

苦労したこと

当時、実家を離れて他県で学生生活を送っていました。

そのため、新住所に全く馴染みがありません。

記載された住所を仕分けしていかなければいけないのですが、これを覚えるのに最初は苦労しました。

苦労を乗り越えた秘訣

初日の仕事が終わった後、住所名をしっかりと確認しました。

特に取り扱いの多かった地区を中心にして、頭の中で反芻できるようになるまで、ひたすら繰り返したのです。

全く馴染みのなかった住所名でしたが、翌日にはスムーズに対応できるようになりました。

思い出に残っていること

仕事を通じて、日本の伝統や文化に触れるいい機会になりました。

今まで当たり前のように年賀状を出していましたが、それらがどのように届くかをあまり意識したことがなかったです。

私たちのような仕分けをする人間がいて、年賀状を配達する人がいる。

伝統・文化の裏側に接することができて、感慨深い気持ちになりしました。

私が働いていた郵便局は年配の方もいて、コミュニケーションを取れたのも良い思い出です。

休憩時間にお菓子を食べて、和気あいあいとした雰囲気がありました。

一度バイトしたきりですが、また機会があればやってみたいと思います。

バイトをした感想

仕事自体は単調な作業ですが、それなりにスピードが求められるので、適度な緊張感があります。

早い人はまるでロボットのように、パパパッと、棚に入れていきます。

実際にこれをロボットやAIができるかと言われれば、たぶんできないのではないでしょうか。

年賀状が日本の伝統文化であることなども含めて、誇りを持って臨むことができました。

編集者のコメント:

年賀状の仕分けで日本の伝統文化を感じ取ったという体験者さん。今まで当たり前と思っていたもので、実際に体験すると違った印象を受けることはよくあります。たとえ短期バイトでも、仕事を通して働く意味を感じ取れたのは、大きな財産になるでしょう。

この体験談が参考になった方はクリック!

関連する体験談