面接・採用

バイト履歴書で写真が古いと駄目?バレる?迷ったときの考え方

記事内にプロモーションが含まれています
バイト履歴書で写真が古いと駄目?バレる?迷ったときの考え方のイメージ

以前撮影した証明写真が残っている場合、バイトの履歴書に使うか迷いますよね。

 
ウサくん

全然変わってないから大丈夫だよね

写真と見た目が変わらない場合、大丈夫だと感じます。

できることなら、古い写真でも使い回したいですよね。

実は、履歴書に古い写真を使うと損します。

写真の使い回しが面接官にバレると、印象が悪くなるからです。

そこで今回は「履歴書の写真が古い場合の考え方」をご紹介します。

古い証明写真を使うか迷っている人は、ぜひ参考にしてください。

履歴書の写真は3か月以内が基本

履歴書を書く女性

履歴書に貼る証明写真は、3か月以内に撮影したもの使用するのが基本とされています。

パスポートや運転免許証など、6ヶ月以内とされている場合もあります。

証明写真に期限が指定されているのは、社会的な慣習(マナー)によるものが大きいです。

そのため、法律で「○ヶ月以内の写真を使用する」と決まっているわけではありません。

履歴書に写真を貼る目的は、本人であると証明するためです。

本人と証明することができれば、多少写真が古くても問題にならないでしょう。

古い証明写真は不採用になる可能性も

不採用の紙

古い証明写真を履歴書に貼ると、不採用になる可能性があります。

古い証明写真を使うことで、「適当な性格だ」と判断されるからです。

「うちのバイトはどうでも良いのか?」と疑われ、嫌悪感を与えてしまうでしょう。

もちろん、証明写真だけが採用基準になるわけではありません。

たとえ写真が古くても、バイト先が希望する条件で働けるのであれば採用してくれます。

しかし、あなたともう一人で迷っている場合、証明写真が決め手になる可能性はあります。

採用する側に立つと、小さなことに気を使える人のほうが嬉しいです。

「たかが証明写真」だと甘く見ないようにしてください。

古い証明写真だとバレる原因・きっかけ

履歴書と証明写真

基本的に面接官とは初対面なため、古い写真を使ってもバレないと思いますよね。

成人すれば1年や2年で変化しないし、よく見ないとわかりません。

しかし、ふとしたことで「古い証明写真を使っている!」とバレる場合があります。

どうして古い証明写真だとバレるのでしょうか?よくある原因を見ていきましょう。

髪型の変化

髪型を変えると印象が変わります。

特に長髪の人が短髪になると、印象がガラッと変わってしまいます。

オシャレで変化する場合もありますが、面接でオシャレは必要ありません。

髪型が違うことで「いつ撮った写真なの?」と疑問に思われ、古い写真だとバレてしまうでしょう。

体重の増減

体重の増減も写真の顔つきに影響します。

写真でも痩せている人が太っていたり、太っている人が痩せていると、ギャップが生じるからです。

写真は太って見えやすいため、多少体重が増えただけでも違和感を与えてしまいかねません。

産後に体重が変わるケースもあるため、妊娠前に撮った写真は使わない方が良いでしょう。

メイクが違う

写真を撮影した頃のメイクと、面接を受ける際のメイクが異なる場合もあります。

写真では目元がパッチリしたフルメイクなのに、実物はナチュラルメイクだと違和感を与えます。

たとえ面接官が男性でも、履歴書を見る人が一人だとは限りません。

店長の奥さんや女性社員が見て気づく場合もあるため、注意してください。

服装が違う

意外と見られているのが服装です。

証明写真は肩から上の顔写真になりますが、服装も確認できます。

証明写真はスーツを着ているのに、私服で面接を受けていると「いつ撮った写真なの?」と思われます。

特に学生はスーツを着る機会が少ないため、古い写真ではないか?と疑われやすいです。

色あせ・劣化

写真が色あせたり劣化していると、古い写真だとバレます。

光が当たる場所に放置していたり、高温・多湿の場所で保管していると、劣化しやすいです。

また、カバンの中に入れっぱなしにしたり、机の中にしまったままにするのもよくありません。

保管状態が悪い写真を使用すると、ダラシない印象を与えるので注意してください。

1年前の証明写真はバレる?バレない

悩む女性

何年も前の写真を使うのは駄目でも、1年前の写真なら大丈夫そうに感じますよね。

髪型や体重が変わってない場合、見た目に違いはほとんどでないでしょう。

実際のところ、証明写真が1年前のものでもバレないです。

写真に日付が記載されているわけではないし、初対面なら気づかれる可能性は限りなく低くなります。

ただし、面接官はあなたのような人を何人も面接しています。

履歴書のちょっとした変化を見抜き、「写真が古いのではないか?」と気づかれる可能性もないわけではありません。

1年前の写真を使っても即不採用になりませんが、マナーに逸脱した行為であるのは確かです。

不安要素をなくすためにも、新しい写真を使用する方が良いでしょう。

大学生が古い写真を使うとバレやすい

スマートフォンの写真を確認する女性

撮影した時期にもよりますが、大学生が古い写真を使うとバレやすいです。

大学生は子供から大人に変わる転換期であり、見た目に変化が出やすいからです。

大学生にとって古い写真といえば高校生時代になりますが、高校生のあなたと今のあなたを比べると随分違います。

顔つきも変わっているし、幼さが抜けて大人になっていますよね。

童顔の人ならバレないと思うかもしれませんが、他人が見ると印象は違うものです。

高校生の時に撮影した写真があっても、使わないほうが良いでしょう。

写真データも古いとバレる可能性がある

スマートフォンを操作する女性

スマートフォンやデジカメに保存している写真データも、古いとバレる可能性があります。

データには作成された日付が保存されており、プロパティを見ると撮影日時がわかるからです。

少し詳しい人なら古いデータだと気づくし、不快感を与えるかもしれません。

メタデータ(EXIF情報)を削除する方法もありますが、手間がかかります。

たとえデータでも古い写真は避け、新しい写真を提出しましょう。

古くなくても写真と見た目が違うのはNG

バツサインを出すスーツを着た男性

3か月以内に撮影した写真でも、見た目が違うと怪しまれる可能性があります。

証明写真の髪型、髪色、メイクと違う装いで面接を受けると、「古い写真を使っているのではないか?」と思われるからです。

もし、現在の見た目が写真と変わるのであれば、履歴書を渡す際に伝えてください。

「先週髪を切って短くなっています」「法事の帰りに撮影したのでスーツを着ています」などと伝えれば納得してくれます。

見た目の違いを正しく説明することで、むやみに疑われなくなるでしょう。

ただし、ロングヘアからショートヘアにしたり、印象がガラッと変わるのは問題です。

あなたと認識できない場合もあるため、撮り直したほうが良いでしょう。

写真の使い回しは駄目!新しく撮り直そう

写真撮影をする女性

証明写真機で撮影すると、複数の顔写真が1枚のシートになって排出されます。

全部使うことはないため、どうしても余ってしまいますよね。

履歴書のために撮り直すのはもったいないし、使い回したくなる気持ちわかります。

しかし、何ヶ月も前に撮った写真であれば、必ず撮り直すようにしてください。

写真だけで不採用になることはないですが、何がきっかけになるかわかりません

仮に不採用になった場合、「写真を使い回したからではないか?」と思ってしまいます。

面接は、不安要素をなくしてから受けるのがセオリーです。

古い写真を使い回すのではなく、新しい写真を使用して気持ちよく面接に臨みましょう。

まとめ

過去に撮影した証明写真があると、バイトの履歴書で使用したくなります。

しかし、古い写真を使うとバレる可能性があるため、注意してください。

 
ウサくん

新しく撮影してきます

履歴書の証明写真は、3か月以内に撮影したものが基本です、

何ヶ月も前の写真だと、髪型や体型が変化して違和感があります。

面接官は何人も面接しているため、古い写真を使うと印象が悪くなってしまうでしょう。

証明写真は現在のあなたを証明するために必要なものです。

新しい写真を用意して、気持ちよく面接に臨んでください。

※本記事は、編集部の経験や見解に基づいたものであり、専門家の監修を受けているわけではありません。労働問題のトラブルに関しては、厚生労働省の相談窓口にてご相談ください。

今回のポイント

自分の印象と他人が見た印象は異なります。自分では「全然変わってない」と思っても、他人から見ると違和感を受けます。特に写真と実物は変化が大きくなりやすいため、古い写真を使っていると不審に思われるでしょう。

この記事の著者

ぼくのわたしのバイト体験談

関連記事