ノウハウ

バイトで真面目だけどミスが多い人の特徴と改善策

記事内にプロモーションが含まれています
バイトで真面目だけどミスが多い人の特徴と改善策のイメージ

バイトでミスが続くと落ち込みますよね。

 
ウサくん

真面目に働いているのに…

真面目に働いているのにミスが多くてつらいという気持ちわかります。

できることなら、ミスをしないようになりたいですよね。

実は、真面目に働いているからといってミスが減るわけではありません。

ミスを減らすためには、仕事に対する取り組み方を見直す必要があります。

そこで今回は「バイトで真面目だけどミスが多い人の特徴と改善策」をご紹介します。

真面目に働いているのにミスばかりするという人は、ぜひ参考にしてください。

真面目だけどミスが多い人の特徴

仕事でうっかりミスをした女性

真面目に仕事しているのにもかかわらず、ミスが多い人には特徴があります。

どのようなタイプの人がミスをしやすいのか見ていきましょう。

誰にも相談しない

誰にも相談せず、自分で解決しようとする人はミスが多くなります。

独断で行動しているため、ミスがあっても気づけないからです。

仕事に責任感を持つのは大切ですが、すべて自分で解決できるわけではありません。

誰にも相談しないことで、チームワークにも影響を及ぼしているでしょう。

メモを取らない

仕事中にメモを取らない人はミスが目立ちます。

メモを取らないことで、何をすべきなのか忘れてしまうからです。

頭で理解したつもりでも、全部覚えられるわけではありません。

確認作業にも支障が出るため、ミスの原因になるでしょう。

融通が利かない

要領が悪く、頑固で融通が利かない人もミスをしやすいです。

周囲から指摘されても行動を変えたいため、ミスを招いてしまいます。

マニュアル通りにやるのは大切ですが、イレギュラーな事態には対応できません。

言われたことしかできないと、評価は上がらないでしょう。

プレッシャーに弱い

プレッシャーに弱く、自分に自信がない人もミスをしやすいです。

失敗してはいけないという焦りから、ミスを誘発してしまいます。

忙しいとプレッシャーを感じますが、そんなときこそ頑張らなければいけません。

ここぞというときに頼りにならないと、信頼されることはないでしょう。

マイナス思考

物事を悪い方に考えるマイナス思考な人もミスが多いです。

過去の失敗を引きずっているため、だいたいな行動ができなくなります。

「どうせ失敗する」と思いながら作業する人は、決して上手くいくことはありません。

マイナス思考のまま働いていると、周りにも悪影響を与えるでしょう。

スキルが足りない

単純にスキルや能力が足りず、ミスを繰り返している場合もあります。

スキルが足りない状態で挑戦しても、失敗してしまうからです。

真面目に働いているからといって、誰でもスキルがつくわけではありません。

結果が出ないまま時間だけが過ぎ、ミスばかり増えてしまうでしょう。

反省しない

ミスをしたときに反省せず、対策しない人も注意してください。

何が悪かったか理解していないため、成長することはないからです。

頭では「次から気をつけよう」とは思うものの、時間が経てば忘れます。

また同じミスを繰り返してしまい、怒られることになるでしょう。

完璧主義者

真面目だけどミスが多い人は、完璧を追い求める傾向があります。

細部まで気を配り、一つ一つの作業をこなすため、全体の視野を失いがちです。

仕事をする上で完璧主義になると周りが見えなくなり、ミスの原因になります。

すべてを完全に行おうとするあまり、重要な部分を見落としてしまうでしょう。

休息を取らない

真面目すぎるあまり、休息を取らない傾向にあります。

自分が休むと周りに迷惑をかけると思っているからです。

しかし、休息を取らないことで体調を崩したり、ミスが起きやすくなります。

心身が疲れている状態では、十分なパフォーマンスが発揮できないでしょう。

真面目だけどミスが多いときの改善策

ガッツポーズをする女性

真面目に頑張っているのにミスが多いとモチベーションは下がります。

周りから評価されることはないため、辞めたくなってしまうでしょう。

しかし、ミスを減らすのは難しいことではありません。

ちょっとした考え方の違いで改善できる場合があります。

真面目に働いているのにミスが多い人は、次の方法を取り入れてみてください。

原因を追求する

まずは、「どうしてミスをしてしまうのか?」を追求してください。

ミスの原因がわかれば、それに対してどうすれば良いかが見えてきます。

たとえば、仕事を覚えられないのであれば、メモを取ると忘れません。

接客が上手くいかないときは、どこが悪かったか指摘してもらうのもありです。

ミスをしても言い訳せずに受け止めることで、何が悪かったか見えてくるようになるでしょう。

チェックリストを作る

物忘れが多い人は、チェックリストを作るようにしてください。

その日の作業を紙に書いてまとめることで、何をするべきかがわかりやすくなります。

作業を終えるたびにチェックを入れれば、確認漏れが発生しません。

バイトが無い日でもチェックリストを見直せば、復習にもなるでしょう。

他人の意見を聞く

自分中心の考え方を改めて、他人の意見を聞くようにしてください。

店長や先輩など経験豊富な人からアドバイスしてもらうことで、スキルアップに繋がります。

わからないことがあったらすぐ相談し、素直に受け入れる気持ちが大切です。

他人の意見を取り入れつつ、積極的に実践すればミスは減っていくでしょう。

優先順位を決める

複数の仕事をマルチタスクで行うのではなく、優先順位を決めてください。

優先順位を決めることで、今何をするべきかがわかるようになります。

緊急性のある仕事は先に行い、そうでないものは後回しにすることが大切です。

順番に作業することでミスは減り、早く仕事が終わるようになるでしょう。

ミスを引きづらない

ミスをすると情けない気持ちになりますが、決して引きづらないようにしてください。

どんなに優秀な人でもミスはするし、避けられない場合もあるからです。

反省するべきところは反省し、「次からはミスをしないようにする」と心がけることが大切です。

ミスをしても引きづらずに切り替えていけば、前向きな気持ちで働けるでしょう。

メリハリをつける

集中して頑張る時間と、手を抜いても良い時間を分けるようにしてください。

メリハリをつけて働くことで、ストレスを溜めずに働くことができます。

お客さんがいるときは一生懸命接客し、いないときはバイト仲間と雑談しても構いません。

やるべきときにやっていれば怒られないし、迷惑にもならないです。

オンとオフを上手に切り替えることができれば、心身のバランスを保てるでしょう。

適度に休息を取る

休憩時間以外にも、適度に休息を取るようにしてください。

休息を取らないとストレスがたまり、体調や気分を悪くするからです。

仕事を一生懸命やるのは大切ですが、休息を怠るとミスにつながります。

暇な時間帯を見つけて休むようにすれば、心身ともにリラックスできるでしょう。

真面目だけどミスが多い人におすすめの仕事

掃除をする女性

真面目だけどミスが多い人は、単純に仕事内容が合ってない可能性があります。

一生懸命頑張っても、不向きな仕事をしていれば成果を上げることはできません。

そこで、真面目だけどミスが多い人におすすめの仕事(職種)をご紹介します。

施設の清掃

ビルやホームセンターなど、施設の清掃もおすすめです。

単調な作業を黙々とこなせば良いため、真面目な人が向いています。

与えられた持ち場内を清掃するだけなので、難しい作業はありません。

掃除をしてキレイになれば、達成感を感じられるでしょう。

工場の軽作業

複雑な作業が苦手な人は、工場の軽作業がおすすめです。

工場の軽作業であれば、複雑な作業を覚えたり、コミュ力を求められたりしないからです。

指示された通り動けばいいため、過度にスキルを求められることもありません。

真面目にコツコツ頑張っていれば、「よくやっている」と評価されるでしょう。

データ入力

パソコンを使ってデータ入力をする仕事は、真面目な人に向いています。

マニュアルに従って入力する単純作業なため、未経験でも始めやすいです。

一人で黙々と作業するため、対人関係で悩む必要もありません。

パソコンを使い慣れている人であれば、楽に稼ぐことができるでしょう。

スーパーの品出し

整理整頓が得意で、几帳面な人はスーパーの品出しがおすすめです。

単純作業であり、マイペースに仕事をすることができます。

商品の配置を覚える必要はありますが、接客する機会はほとんどありません。

真面目にコツコツ作業をしていれば、ミスをすることもないでしょう。

コールセンター

接客に興味がある人は、コールセンターがおすすめです。

マニュアルや教育制度があり、電話しながらコミュ力が身につきます。

たとえ口下手だったとしても、台本(セールストーク)通りに喋ればいいので問題ありません。

数をこなすことが求められるため、真面目な人に向いているでしょう。

真面目でもミスが多いとクビになる?

上司に怒られる女性

バイトでミスが多いとクビになるのではないか?と思いますよね。

ミスをするとみんなに迷惑がかかるため、「辞めてくれ!」と言われないか心配です。

しかし、真面目に働いているのであれば、ミスが原因でクビになることはありません。

バイト先が従業員を解雇するためには、解雇に相当する事由が必要になるからです。

メニューを覚えられなかったり、お皿を割ったぐらいでクビになることはありません。

ただし、何度も同じミスをする人は別です。

叱られてもミスを繰り返す人は、「わざとやっているのではないか?」と思われるからです。

真面目か否かは人それぞれ受け取り方が異なるため、主観で決めつけてはいけません。

あなたは真面目に働いているつもりでも、周りから見ればそう思えない場合もあります。

同じミスを繰り返すと、不真面目の烙印を押される場合があるので注意しましょう。

真面目にやっても上手くいかないなら辞める

退職届を出す女性

真面目にやっても上手くいかないのであれば、辞めることも視野に入れてください。

努力が結果に結びつかないのは、仕事があなたに合っていない可能性も考えられます。

無理にバイトを続けてもしんどいだけだし、モチベーションは上がりません。

負の連鎖に陥り、同じミスを繰り返してしまうでしょう。

ミスはあなたの問題ではなく、環境が影響している場合もあります。

ミスが無くならなかったり改善できないときは、思い切って辞めるのもありです。

きっと、真面目なあなたにふさわしい仕事が見つかるでしょう。

まとめ

真面目に仕事しているのにもかかわらず、ミスが多いとつらいです。

しかし、考え方次第でミスは減るため、できることからはじめてみましょう。

 
ウサくん

思い詰めたらダメだね

真面目だけどミスが多い人は、誰にも相談しなかったり、柔軟性がない傾向にあります。

わからないことがあったら誰かに相談し、他人の意見を聞くようにしてください。

チェックリストを作ったり、優先順位を決めて行動するのもありです。

仕事を真面目に行うのは大切ですが、ミスが多いと正当な評価を受けられません。

素直な気持ちで反省し、ミスが少なくなるように努力しましょう。

今回のポイント

真面目なのにミスが多い人は、ADHD(注意欠陥・多動性障害)の可能性があります。病気だと集中力がなかったり、注意力が欠如しても仕方ありません。ADHDは20人に1人が当てはまるとも言われているため、思い当たる節がある人は一度専門家に相談してください。

この記事の著者

ぼくのわたしのバイト体験談

関連記事