職種・仕事内容

アンケートモニターのバイトは危ない?メリット・デメリットを紹介

記事内にプロモーションが含まれています
アンケートモニターのバイトは危ない?メリット・デメリットを紹介のイメージ

在宅の空き時間を活用する場合、アンケートモニターのバイトがしたくなりますよね。

 
ウサくん

アンケートモニターって危なくない?

アンケートに答えるだけで稼げるのは、怪しく感じる気持ちわかります。

きちんとお金がもらえるか心配だし、個人情報が流出するのも怖いですよね。

しかし、アンケートモニターは怪しくないです。

慎重にサイト選びをすることで、安心して稼ぐことができます。

そこで今回は「アンケートモニターのメリット・デメリット」をご紹介します。

アンケートモニターに興味がある人は、ぜひ参考にしてください。

アンケートモニターの仕事内容

パソコンを見てスマートフォンを操作する女性

アンケートモニターとは、企業から依頼されたアンケートに答える仕事です。

インターネット上のアンケートが一般的で、回答すると謝礼としてポイントや現金、商品券などがもらえます。

パソコンやスマートフォンがあれば、場所や時間を選ばずに仕事できるのが魅力です。

アンケートの回答以外に、座談会や個別インタビューなど、参加型の案件もあります。

仕事内容によって報酬や時間は変わるため、案件を取捨選択しなければいけません。

アンケートモニターといってもさまざまな種類がありますが、専門知識は必要とされないものがほとんどです。

誰でもかんたんに取り組めるため、在宅バイトで人気があります。

アンケートモニターが危ないと言われる理由

怪しいスマートフォン

アンケートモニターは手軽に稼げますが、危ないと言われやすいです。

どうしてアンケートモニターは危ないのでしょうか?良くある理由をご紹介します。

個人情報を渡す

アンケートモニターが危険視されるのは、依頼主に個人情報を渡すからです。

信頼性の低い業者であれば、個人情報が不適切に取り扱われ、漏洩する可能性があります。

たとえば、住所や電話番号が第三者に不正利用されると、プライバシーを侵害されるかもしれません。

知らない人に個人情報を渡さなければいけないため、不安を感じるでしょう。

報酬が不正確

アンケートモニターは基本的に歩合制になるため、報酬が不正確です。

一部のアンケート会社では、参加者への報酬が予想以上に低かったり、支払いが遅れたりする場合があります。

たとえば、アンケートの回答にかかる時間に対して得られる報酬が不十分である場合、参加者は公平な対価を受け取れません。

思った以上に稼げないことから、危ない(やめた方がいい)と言われやすいです。

口コミの影響

アンケートモニターは参加者が多いため、悪い口コミが集まりやすいです。

悪い口コミは広まりやすく、新規参加者の不安を増大させます。

たとえ安全な依頼主であっても、悪い口コミを見ればやりたくありません。

危ないという印象だけが先走ってしまい、恐怖心を感じるでしょう。

アンケートモニターで安全に稼ぐコツ

スマートフォンを見てガッツポーズする女性

アンケートモニターでリスクを下げるためには、危ないサイトか見極める必要があります。

応募する前に下調べを行い、危険な目に遭わないようにしなければいけません。

そこで、アンケートモニターで安全に稼ぐコツをご紹介します。

知名度がある

安全にアンケートモニターで稼ぐためには、知名度のあるプラットフォームを選ぶことが重要です。

知られたサイトやアプリであれば、運営がしっかりしている可能性が高まります。

大手で有名な会社が運営しているのであれば、一定の信頼性が保たれています。

安心してアンケートに参加し、報酬を得ることができるでしょう。

運営実績が長い

知名度とともに、運営実績が長いのも重要です。

運営実績が長いことで、多くの時間と労力をかけて信頼性を築いてきたと判断できるからです。

数年以上の実績を持つアンケートモニターサイトは、多くのユーザーに支持されています。

運営歴が浅いサイトよりも、安心して仕事に取り組めるでしょう。

利用者が多い

利用者が多いアンケートモニターサイトは、信頼されている証です。

多くの利用者が参加しているサイトは、安定してアンケートが提供されていると判断できるからです。

多数の利用者が参加していることで、さまざまな業界からアンケートが提供され、多様なジャンルに回答することができます。

充実したアンケート数を期待できることから、稼ぐ機会が増えるでしょう。

口コミが多い

口コミが多いサイトは、意図しない仕事を避けられます。

良い・悪いも含めて、客観的な視点で判断できるからです。

そのサイトだけでなく、SNSやブログからも情報を得られます。

口コミを見て、仕事の取捨選択ができるようになるでしょう。

セキュリティ対策をしている

パソコンやスマートフォンを利用する以上、セキュリティ対策は欠かせません。

セキュリティ対策がしっかりしていれば、個人情報流出のリスクが避けられるからです。

たとえば、SSL暗号化通信や二段階認証など、セキュリティ対策が有効に実施されているサイトだと、ユーザーに対する保護が強化されています。

個人情報や報酬の安全性を確保し、安全にアンケートモニターができるでしょう。

アンケートモニターのメリット

スマートフォンを持ってOKサインを出す女性

アンケートモニターは危ないと言われやすいですが、良い点もたくさんあります。

アンケートモニターをやりたい人は多いし、メリットがなければ広まりません。

そこで、アンケートモニターのメリットをご紹介します。

在宅でできる

アンケートモニターは、基本的に在宅でできる仕事です。

インターネット環境とPCやスマホがあれば、気軽に取り組めます。

通勤しないで済むため、着替えたり化粧したりする必要がありません。

早朝や深夜でも自分の都合に合わせて、お小遣い稼ぎができるのは最大の魅力です。

スキマ時間にできる

アンケートモニターはスキマ時間にできるのが魅力です。

1件数分で完了するアンケートもあり、通勤・通学などちょっとした時間で稼げます。

一度にもらえる報酬は少なめですが、コツコツと積み重ねていけば問題ありません。

お小遣い程度に稼ぎたいけれど、まとまった時間が取れにくい人にピッタリの仕事です。

専門知識が必要ない

アンケートモニターは、スキルや専門知識がなくても始められます。

アンケートの質問に対して、自分の意見や感想を回答するだけです。

中には体験談や使用感など、答えるのに時間がかかるアンケートもあります。

しかし、ノルマもなくマイペースにできるので、気軽に始められるでしょう。

新商品・サービスを試せる

新商品やサービスを試せるアンケートモニターもあります。

商品を自宅に送付されて、一定期間使用して評価や感想を伝える仕事です。

化粧品やヘアケア用品、サプリメントなどさまざまな最新商品を提供しています。

案件にもよりますが、1件500円~5000円程度の謝礼がもらえるので、新しい物好きな人は楽しめるでしょう。

人間関係で悩まない

アンケートモニターは人と接する機会がないので、人間関係で悩みません。

パソコンかスマートフォンがあれば、1人で完結できるのが魅力です。

コンビニやファミレスのようにお客さんと接するわけではない、嫌な店長や上司もいません。

全くコミュニケーションを取らなくてもできるため、人見知りでも稼げるでしょう。

アンケートモニターのデメリット

スマートフォンを見て悩む女性

一方、アンケートモニターにもデメリットがあります。

良い点ばかり見ていると、思わぬ落とし穴が待っているかもしれません。

始めてから後悔しないためにも、どんなデメリットがあるのか把握しておきましょう。

報酬が低い

アンケートモニターは誰でもできるため、通常のバイトと比べて報酬が低いです。

1件回答すると1円~10円位から、数百円程度と単価が低い案件が多く見られます。

報酬がポイントで支払われる場合、必要数を貯めなければ換金できません。

大きく稼げないため、まとまった収入を得るのは難しいでしょう。

収入が不安定

条件や時期によって変動するアンケートモニターは、収入が不安定になります。

時給が決まっているバイトと違い、毎月決まった報酬を稼ぐことができないからです。

人気のある商品・サービスのアンケートは希望者が殺到するため、毎回抽選に選ばれるとは限りません。

単発案件が多く仕事を獲得するのが大変なので、本業には向かないと考えた方が良いでしょう。

個人情報を渡す

アンケートモニターを始める際は、個人情報を渡す必要があります。

企業側に氏名や住所、メールアドレスなどの個人情報を登録するからです。

ポイントを貯めて換金するときは、入金先の口座番号を伝えなければいけません。

応募先の信頼性が確保されていないと、個人情報流出の不安がつきまとうでしょう。

スキルアップしづらい

アンケートモニターをバイトとして行っても、スキルアップしづらいです。

誰でもできる仕事が中心になり、スキルが身につかないからです。

通常のバイトなら接客マナーやコミュニケーション能力が身につきますが、アンケートモニターでは学べません。

バイトで成長する要素が少ないため、ガクチカにも使えないでしょう。

危ない業者もいる

数多くあるアンケートモニターの中には、危ない業者も存在します。

危険なサイトは詐欺案件だったり、個人情報が漏洩される可能性は避けられません。

アンケートモニターを選ぶ際は、Pマーク(プライバシーマーク)を取得しているかチェックしてください。

Pマークは日本産業規格が定める、個人情報保護の基準を満たした企業に与えるマークです。

アンケートモニターは誰にでもできるからこそ、危険なサイトには十分注意しましょう。

アンケートモニターが向いてる人の特徴

ソファーでパソコン仕事をする女性

アンケートモニターは誰にでもできますが、人を選ぶのも事実です。

向いてない人が始めてしまうと、思ったほど稼げずに挫折します。

そこで、アンケートモニターが向いてる人の特徴をご紹介します。

コツコツ作業が好き

アンケートモニターは、コツコツ作業が好きな人に向いています。

継続的にアンケートに回答することが求められるからです。

毎日一定の時間をアンケートに割り当て、こまめに回答を積み重ねなければ稼げません。

地道な作業を苦にせず、着実に課題に取り組める人が向いているでしょう。

時間管理が得意

アンケートモニターは、時間管理が得意な人に向いています。

まとまった時間が取れなくても、隙間時間を有効に使うことで稼げるからです。

食事のあとのくつろぎタイムや、寝る前など普段の生活に取り入れてみてください。

計画的に時間を確保すれば、お小遣い以上に稼げるでしょう。

パソコンやスマホが得意

アンケートモニターに向いている人は、PCやスマホの利用に慣れている方です。

アンケートは主にオンラインで行われるため、PCやスマホの基本的な操作ができることが求められます。

たとえば、商品を使った感想を書く際に、ツールの使い方が慣れていれば時間がかかりません。

アンケートモニターとして快適に作業でき、効率的に稼ぐことができるでしょう。

アンケートモニターに関するよくある悩み

スマートフォンを見て悩む女性

アンケートモニターは実態が分かりづらいため、悩みを抱える人は多いです。

どんなアンケートがあるかわからないし、個人情報をどう使われるのか心配になります。

なるべくなら、アンケートモニターをする前に不安を取り除きたいですよね。

そこで、アンケートモニターをする上で抱きやすい、よくある悩みをご紹介します。

アンケートモニターはどうやって探す?

アンケートモニターの仕事は大きく分けて2つあります。

一般的なのは、アンケートモニター専用のサイトから探す方法です。

マクロミルやInfoQ、楽天インサイトやリサーチパネルなど、有名で安全なサイトを利用すれば失敗しません。

もう1つは、求人サイトから探す方法です。

タウンワークやバイトルなど、有名な求人サイトではアンケートモニターに関する求人が投稿されています。

Webアンケートや座談会だけでなく、人気のコスメを試して感想を書くだけの仕事も検索できます。

いつでもどこでもできる仕事なので、興味があれば応募してみましょう。

アンケートモニターは高校生でもできる?

アンケートモニターは高校生でも始めることができます。

通常の雇用形態とは異なるため、やりたいときだけ参加できるからです。

依頼主に個人情報を渡しますが、学校に連絡が行くことはありません。

有名なサイトで年齢制限がなく、高校生でも登録できるなら問題ないでしょう。

アンケートモニターに面接はある?

アンケートモニターには、基本的に面接はありません。

実際に会わずに、オンライン上でやりとりする場合がほとんどだかからです。

ただし、企業主催のアンケートモニターは別です。

年齢や性別、趣味嗜好を把握した上で依頼するため、面接で審査される場合があります。

特に求人サイトからアンケートモニターを募集している場合、面接される可能性があるでしょう。

アンケートモニターで月10万円は可能?

アンケートモニターで月10万円を稼ぐのは難しいです。

アンケートモニターの単価は低く、稼げる額に限界があるからです。

1件あたり数千円以上の高額な案件もありますが、毎回あるわけではありません。

多くは数十円~になり、コツコツ案件をこなしても本業並みには稼げません。

通常のバイトのように、月10万円稼ぐのは難しいでしょう。

アンケートモニターはどうやって辞める?

アンケートサイトの会員になっているのであれば、サイト上から手続きをしてください。

サイト内のマイページに「退会申請」というようなコンテンツがあり、そこから登録を開場することができます。

退会する前にポイントを換金しておけば、これまでの努力が無駄にならないでしょう。

もし、企業と契約してモニターになっているのであれば、担当者に連絡してください。

連絡するのが面倒だからといって、無視してはいけません。

担当者に辞めたい意向を伝えることで、契約を解除してくれるでしょう。

まとめ

アンケートモニターのバイトは危ないと言われがちですが、決して危ないわけではありません。

サイト選びをしっかり行い、あなたに合った仕事内容で作業するようにしてください。

 
ウサくん

危ないわけじゃないんだね

アンケートモニターのバイトが危ないと言われるのは、個人情報を渡すからです。

報酬が低くて不安定だし、危ない業者がいるのも事実です。

しかし、知名度があって運営実績が長いサイトであれば、基本的には問題ありません。

セキュリテイ対策もしているため、個人情報が流出する可能性も低くなります。

アンケートモニターにはリスクもありますが、在宅でできるのは魅力だし、専門知識も必要ないです。

コツコツ作業が好きで時間管理が得意な人であれば、効率的に稼げるでしょう。

今回のポイント

安全にアンケートモニターを行うには、個人で対策するのも重要です。パスワードの使い回しをせず、ウィルス対策ソフトを入れて、怪しい案件には近寄らないようにしてください。貯まったポイントは忘れずに換金すれば、万が一の未払いを防げるでしょう。

関連記事